ゆとり世代社会人のお小遣い稼ぎブログ

ゆとり世代社会人のお小遣い稼ぎを主にまとめていこうかと思います。

今週の株戦績 3月12日~3月16日

http://blog.with2.net/link.php?1757380

こんにちは‼
ゆとり世代社会人です(・∀・)

それでは今週も1週間の流れを振り返りましょう‼

 

3月12日(月)の感想

f:id:spianpu:20180312220347p:plain

日経平均株価+354.83円(+1.65%)

 

日経平均と同じく12銘柄中6銘柄が

1%以上上昇となかなかの

プラスになってくれました‼

明治ホールディングス

上がっています+90円(+1.15%)

マイナス分が半分以下になりました‼

このままプラスになってほしい(*^^*)

⚪ヒロセ通商も良い感じに上がってきています+51円(+2.69%)

⚪なんと北陸電力が今日一番の上昇率でした+23円(+2.82%)

⚪今日で評価損益もマイナス10万円を

 切ってくれました‼

今日で評価損益-99,150円

 

3月13日(火)の感想

f:id:spianpu:20180313213811p:plain

日経平均株価+144.07円(+0.66%)

 

⚪今日は先物がマイナスになっていて

 前場もマイナスだったので保有銘柄の

 ちょっと下落くらいを覚悟していましたが

 なんと後場で大きくプラスに!!

明治ホールディングスが連続上昇です‼

 頼もしい‼+120円(+1.52%)

⚪ツカダグローバルホールディングスも

 久し振りに上がりました!+12円(+2.00%)

⚪なんと昨日に引き続き北陸電力保有銘柄の中で一番の上昇率に!!+28円(+3.34%)

⚪ヴィアホールディングスもちょっとばかし

 上がってくれました‼

 複数単元保有している銘柄が上がるとありがたいです+10円(+1.34%)

⚪ライトオンの値動きがあまりありませんが

 今日の流れが続いて徐々にでも上がって欲しい+16円(+1.72%)

今日で評価損益は-73,800円

 

3月14日(水)の感想

f:id:spianpu:20180314213104p:plain

日経平均株価-190.81円(-0.87%)

 

久し振りに大きく下がった1日です(><)

⚪下がったにも関わらずヒロセ通商は大幅プラスです‼+86円(+4.40%)

バロックもぼちぼちプラスなりました+18円(+2.02%)

●ここ最近調子が良く、今日の午前中も100円以上上がっていた明治ホールディングスが最終的にマイナスに……-30円(-0.37%)

今日で評価損益-72,250円

 

3月15日(木)の感想

f:id:spianpu:20180315223555p:plain

日経平均株価+26.66円(+0.12%)

 

⚪午前中マイナスだった日経平均株価

 最終的にはプラスに!!

⚪5単元保有しているアパマンショップ

 結構上がってくれました‼+22円(+2.34%)

⚪ヒロセ通商は安定していて安心して保有出来ます(*^-^)+42円(+2.06%)

北陸電力ここのところ調子が良いです‼+13円(+1.49%)

明治ホールディングスが昨日に引き続き下がってしまいました-70円(-0.87%)

今日で評価損益-58,350円

 

3月16日(金)の感想

f:id:spianpu:20180317151433p:plain

日経平均株価-127.44円(-0.58%)

 

〇なんと、なんとバロックがついに熱くなってきました!!!!!+150円(16.64%)

 ゆとり世代社会人にとって初めてのストップ高銘柄です!!!!!

 上がりすぎてて、昼休みに株価確認した時に自分の目を疑いましたww

   これだけ上がった要因は前日の決算発表にあります。

 2018年1月期の経常損益は52.5%減益でしたが、

 2019年1月期の業績予想として経常損益は87%増益との内容でした。

 87%ってごっついですね(*'▽')

 これからも引き続き上がってくれることに期待です!!!

今日で評価損益-44,350円

 

先週の評価損益が-125,000円に対し、今週の評価損益は-44,350円となったので

80,650円のプラスとなりました。

保有銘柄が全体的に上がってくれたので、だいぶ取り返せました!!!

 

今後の流れとして、

円高による企業業績の伸び鈍化懸念や財務省の文書書き換え問題など

リスク材料が多い中ではなかなか上値を追いづらい状況であると考えています。

来週は20日から21日にかけて開催される

連邦公開市場委員会FOMC)が最大の注目材料です。

利上げが実施される可能性は極めて高いとみられており

それ自体はマーケットに織り込み済みだとみられますが、

FOMC後に示される今後の利上げ見通しが

12月のFOMCからどう変化するのか注目されます。

,,,とマネックスに書いてありました。

 

 以上、ゆとり世代社会人でした(#^^#)